カテゴリ別Q&A フルーツ缶詰 イージーオープン缶の正しいあけ方を教えてください。 ①缶詰をテーブルなどの上に置いて、片方の手でしっかりとつかみます。 ②もう一方の手でリングをつかみ、まっすぐ上(90度)にしっかりと起こします。 注意:リングを左右に回すとあかないことがあります。 ③缶をしっかり押さえながら、リングに人差し指をとおし、親指をふたにつけて手前に引き上げます。 注意:このときリングを左右にねじらないようにしてください。 ④あけた後、ふたのふち、缶のふちは切れやすくなっていますので、手や指が触れる時はけがをしないように注意してください。 なぜ缶詰には保存方法の表記がないのですか? JAS法で「常温で保存するものにあっては、常温で保存する旨を省略することができる」と定められているため、表示を省略しています。 年月までしか記載されていない缶詰の賞味期限について教えてください。 賞味期限は表示している月の末日までです。通常賞味期限は「年月日」まで記載しますが、賞味期間が3ヶ月を超えるものは、「年月」のみの表示が可能です。 缶詰を開けて残してしまいましたが、保存方法について教えてください。 ガラスなどの容器に移し替え、冷蔵庫に保存しできるだけ早くお召しあがりください。 開けた缶のまま保存すると、缶に含まれるスズが空気に触れて溶け出し、サビが発生するなど中身に影響を及ぼすことがありますのでご注意ください。 フルーツなどの缶詰によく記載されているライトシラップ、ヘビーシラップについて教えてください。 農産物缶・瓶詰の品質表示基準は以下の通りです。 製品の糖度 10%以上14%未満 : エキストラライト・シラップ 14%以上18%未満 : ライト・シラップ 18%以上22%未満 : へビー・シラップ 22%以上 : エキストラヘビー・シラップ 缶みかんのシラップは飲んでもいいですか? シラップはそのまま飲まれても、ケーキやゼリー、フルーツパンチにもご使用できます。 みかんに付着している白い斑点は何ですか? 白い斑点はヘスペリジンと言い、ポリフェノールの一種です。収穫時期の早いみかんには比較的多く見られます。 品質には問題ありませんので安心してお召しあがりください。 白桃缶詰で果肉が紫色になっていますが、腐っているのですか? これは桃に含まれるアントシアニンという色素によるものです。これが缶のスズと結合して紫色に変化します。アントシアニン色素の強い果実に起こりやすいもので、腐っているのではありません。 さくらんぼ缶詰にさくらんぼの実はいくつ入っていますか? さくらんぼの実の数は、「内容総量(缶型)」と「実の大きさ」によって決まります。実の大きさについては、缶蓋又は缶底をご確認ください。 この場合の賞味期限は、「150420」→「2015年4月20日」と読みます。 商品Q&A一覧へもどる 商品Q&A ジャム ピーナッツバター・ホイップ はちみつ・シロップ フルーツ缶詰 水産・畜産・農産缶詰 あん製品 栗甘露煮 乾物・粉類 乾麺 パスタ関連 インスタント・簡便性商品 調味料 甘味料・嗜好飲料 その他 トップページ 商品Q&A フルーツ缶詰