カテゴリ別Q&A
栗甘露煮
栗の甘露煮のビン詰めで、栗ご飯はできますか?
炊き込みご飯を作る時に、とり肉やごぼうなど他のお野菜と一緒に、細かく切った栗の甘露煮を入れて炊きます。これにより、栗の甘露煮だけの栗ご飯より甘味を抑えることができます。
韓国産栗と国産栗の違いは何かありますか?
韓国産栗は、もともと日本より持ち込まれた品種(筑波、銀寄など)ですので、国産栗と韓国産栗の間で品質に大きな差はありません。
栗瓶詰の賞味期限はどれくらいですか?
未開栓状態で、2年間となります。開封後はお早めにお召し上がりください。
栗甘露煮の原料原産地・また製造場所を教えてください。
商品によって異なりますが、国産・韓国産・中国産の原料を取扱っております。いずれも国内で製造しております。
栗甘露煮を開封後、何日持ちますか?
開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早くお召しあがりください。
栗甘露煮の栗に黒い斑点がありますが、カビでしょうか?
黒い斑点は栗の芽にあたります。カビではないので、お召しあがりいただいても問題ございません。
瓶のフタが固くて開きません。どうしたら良いですか?
ゴム手袋を使用するか、湯せんなどでフタを温めていただきますと開けやすくなります。